協会のご案内

会長あいさつ

「無欲は怠惰の基である。」日本資本主義の父である「渋沢栄一」の言葉である。人はものぐさなもので、目標がないとぶらぶらしがちだ。それじゃいけない。世界は今、新型コロナウイルス感染症の驚異にさらされている。人々の命を守ることを第一に、経済活動の持続・雇用の維持に努め、この未曾有の難局を乗り越えなければなりません。

人口減少社会の中で、その先に来たるべきデジタル化や脱炭素化など大きな社会・産業構造の変化を見据え、多様な人材が活躍できる場の創出や従来の仕組みや慣行にとらわれない新しい生活様式に見合った働き方の見直しに取り組んでいく必要があります。
徳島県経営者協会は、「人事・労務」を専門とする団体として、昭和22年7月に設立され、企業経営者、人事・労務担当の皆様のお役に立てるよう、常に時代を先取りし、適時適切な事業を展開しております。
「人」に関する問題解決をサポートする本会を是非ご活用下さい。

徳島県経営者協会の組織・概要

徳島県経営者協会は、戦後の荒廃した世相の中、昭和22年7月1日労働問題の専門機関として近代的な労務管理の推進と健全な労使関係の確立をめざし、もって企業の繁栄を期し、ひいては地場産業、日本経済の興隆に寄与することを目的として設立。
その後、全国各地の経営者や当時の日本経営者団体連盟(日経連)と歩調を合わせ、経営者相互の連携を図り、労使関係の安定と産業経済の発展を目指して「経営者よ、正しく、強かれ」のスローガンのもと、創立70余年を迎えました。創立以来、経営者相互の啓発、労使関係の健全化と企業経営の発展、企業における労働条件、労務管理など「人」の問題をテーマに、その時代に的確に対応することを心がけ、労働組合対策中心から安定した労使関係の確立へと幅広い活動を続け、会員協力のもと着実にその成果を挙げて参りました。
近年に入り、企業経営を取り巻く環境は大きく変化しつつあります。徳島県経営者協会はそのような時代にあって、新しく設立された「日本経済団体連合会」と連携を深め、変化への潮流を的確につかみ、これらに対応できるよう会員各位とともに切磋琢磨して、その対応策と新しい時代の企業経営や人事労務問題のあり方を考えてまいりたいと思っております。

経緯

徳島県経営者協会は、昭和22年7月1日に労働問題、労務管理、労使関係の専門機関として設立。
平成14年5月28日からは、昭和21年8月に設立された(社)経済団体連合会(経団連)と昭和23年4月に設立された日本経営者団体連盟(日経連)の統合に伴い、日本経済団体連合会(日本経団連)の団体会員として企業経営をサポートし、会員企業の発展、地方産業経済の興隆に寄与してきました。

現況

会員数 170社(令和5年6月14日現在)

組織図

徳島県経営者協会の役員紹介

(任期 令和5年6月~令和7年6月)
名誉会長 柿内 愼市
株式会社徳島大正銀行 相談役
会長 林 香与子
株式会社マルハ物産 代表取締役会長
副会長 板東 豊彦
株式会社徳島大正銀行 代表取締役頭取
髙畑 富士子
株式会社ときわ 代表取締役社長
鳥井 勝浩
日亜化学工業株式会社 常勤監査役
川上 一郎
四国電力株式会社 常務執行役員徳島支店長
中村 晃子
社会福祉法人健祥会 常務理事
専務理事 脇田 亮
徳島県経営者協会
財務理事 南 博之
株式会社三菱UFJ銀行徳島支店 支店長
森 尊昭
徳島信用金庫 理事長
顧問 濵田 行雄

会員企業一覧

各種お手続き

アクセス

徳島県経営者協会
〒770-0865 徳島市南末広町五番8-8号
徳島経済産業会館 KIZUNAプラザ3階
<駐車場>
収容台数 普通自動車 50台
使用料  無料

 

徳島経済産業会館へのアクセス(JR徳島駅より)

  • 徳島市バス
    東部巡回バス(左回り・右回り) 徒歩約3分
    乗車バス(沖洲・南海フェリー行) 末広4丁目下車 徒歩約15分
  • タクシー
    JR徳島駅より約15分