10月からの労務知識習得のための動画配信

10月からの労務知識習得のための動画配信

 

先に労働法の基礎講義を4月から8月まで計5回実施しましたが、さらに実務に使える労務知識を習得していただくため、次の要領で動画配信を実施します。

 


1 事業名

実務に使える労務知識習得動画配信

 


2 講師

髙木特定社会保険労務士

 

3 内容

配信月 テーマ(予定)
10月 業務改善助成金(国)や魅力ある職場づくり支援補助金(県)の案内と就業規則の整備
11月 外国人雇用に関する法律
12月 カスタマーハラスメント対策
1月 モンスター社員対策
2月 令和8年度の法改正

 

 

4 実施方法

講師によるオリジナルの解説動画をYoutubeで配信。業務の妨げにならないよう、20から30分ほど。

 

5 広報

ニュースメールにて月1回、1テーマを案内する。また、経営者協会HPからも閲覧できるようにする。

 

6 日程

10月から2月まで、月1回、計5回の配信をする