徳島県経営者協会
  • TOPページ
  • 協会ご案内
    • 会長ごあいさつ
    • 組織・概要
    • 組織図
    • 役員紹介
    • 会員企業一覧
    • アクセス
    • 事業内容
  • セミナーご案内
    • セミナーご案内
  • 徳島企業一覧
    • 徳島企業一覧
    • 阿南高専卒採用希望企業
  • 人事戦略強化 支援事業
    • 人事戦略強化    支援事業
    • メールニュース
    • 伴走支援相談窓口
  • 内部通報制度 とは何か?
    • 内部通報制度とは何か?
入会ご案内
        
  • TOPページ
  • 協会ご案内
    • 会長ごあいさつ
    • 組織・概要
    • 組織図
    • 役員紹介
    • 会員企業一覧
    • アクセス
    • 事業内容
  • セミナーご案内
    • セミナーご案内
  • 徳島企業一覧
    • 徳島企業一覧
    • 阿南高専卒採用希望企業
  • 人事戦略強化 支援事業
    • 人事戦略強化    支援事業
    • メールニュース
    • 伴走支援相談窓口
  • 内部通報制度 とは何か?
    • 内部通報制度とは何か?

お問い合わせ

お問い合わせフォーム 088-625-7701
TOP > トピックス > お知らせ一覧 > 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座のご案内

精神・発達障害者しごとサポーター養成講座のご案内

障がいのある方を雇用している、または雇用しようとしている事業主の皆さまへ

徳島県では、徳島労働局と共催で、企業で働く一般の従業員の方を対象に、精神障がい、発達障がいに関して正しく理解していただき、

職場における応援者(精神・発達障害者しごとサポーター)となっていただくための講座を開催いたします。

「精神・発達障害者しごとサポーター」の養成は、広く職場において障がいに関する正しい理解の浸透を図り、

精神障がい者、発達障がい者にとって働きやすい職場環境づくりを推進し、

「障害者と一緒に働くことが当たり前」の社会になることを後押しすることを目的としています。

事業主および従業員の皆様、この機会にぜひ受講ください。

精神・発達障害者しごとサポーター養成講座(厚生労働省サイト)

開催要項

つぎの3会場からお選びください
東部会場 南部会場 西部会場
日程 9月27日(水曜日) 10:30~12:00 10月20日(金曜日) 13:30~15:30 11月6日(月曜日) 13:30~15:30
会場 ホテルクレメント徳島 南部総合県民局 阿南庁舎 2階 大会議室 西部総合県民局 美馬庁舎 2階 大会議室
住所 徳島市寺島本町西1丁目61 阿南市富岡町あ王谷46 美馬市脇町猪尻建神社下南73

講師

公共職業安定所

精神障害者雇用トータルサポーター

内容

精神障害の種類、発達障害の種類
精神障害の特性、発達障害の特性
共に働く上での留意事項(コミュニケーション方法)等について

お申し込み

徳島県商工労働観光部労働雇用戦略課
電話:088-621-2348

FAX:088-621-2852

メール:roudoukoyousenryakuka@pref.tokushima.jp まで。

参加会場名/事業所名・連絡先電話番号/役職名・氏名 を添えてお申し込みください。

精神・発達障がい者しごとサポーター養成講座案内
精神・発達障害者しごとサポーター養成講座詳細・FAX申込様式
  • 精神・発達障害者しごとサポーター養成講座詳細・FAX申込様式 (PDF:675 KB)
サイトマップ | プライバシーポリシー

© 徳島県経営者協会
〒770-0865 徳島市南末広町5番8-8号 徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)3階
TEL: 088-625-7701 FAX: 088-625-7898
TOP