徳島県経営者協会
  • TOPページ
  • 協会ご案内
    • 会長ごあいさつ
    • 組織・概要
    • 組織図
    • 役員紹介
    • 会員企業一覧
    • アクセス
    • 事業内容
  • セミナーご案内
    • セミナーご案内
  • 徳島企業一覧
    • 徳島企業一覧
    • 阿南高専卒採用希望企業
  • 人事戦略強化 支援事業
    • 人事戦略強化    支援事業
    • 労働法セミナー等
    • メールニュース
    • 伴走支援相談窓口
  • 内部通報制度 とは何か?
    • 内部通報制度とは何か?
入会ご案内
        
  • TOPページ
  • 協会ご案内
    • 会長ごあいさつ
    • 組織・概要
    • 組織図
    • 役員紹介
    • 会員企業一覧
    • アクセス
    • 事業内容
  • セミナーご案内
    • セミナーご案内
  • 徳島企業一覧
    • 徳島企業一覧
    • 阿南高専卒採用希望企業
  • 人事戦略強化 支援事業
    • 人事戦略強化    支援事業
    • 労働法セミナー等
    • メールニュース
    • 伴走支援相談窓口
  • 内部通報制度 とは何か?
    • 内部通報制度とは何か?

お問い合わせ

お問い合わせフォーム 088-625-7701
TOP > トピックス > お知らせ一覧 > 徳島県外国人雇用サポートセンターについて

徳島県外国人雇用サポートセンターについて

徳島県では、県内企業・団体の外国人材の円滑な受入れをサポートするため、「徳島県外国人雇用サポートセンター」を開設しました。さまざまな疑問やお悩みに、専門家(行政書士)がお答えします。

無料相談受付中!(初回相談無料)
088-679-4440
徳島県外国人雇用サポートセンター(徳島県行政書士会)
※窓口受付時間:平日9時00分から17時00分(祝日・年末年始除く。電話受付のみ)

★企業への出張相談だけでなく、各業界団体の勉強会等における出前講座も実施可能です。お気軽にご相談ください!

案内チラシ

  • 外国人雇用サポートセンター_A4 (PDF:4 MB)
外国人雇用サポートセンター_おもて
外国人雇用サポートセンター_うら

対象

外国人を雇用中、または雇用検討中の徳島県内に事業所を有する企業・団体等

相談の流れ

STEP1.電話による受付

まずは「徳島県外国人雇用サポートセンター」にお電話ください。

088-679-4440【受付時間:平日9時00分から17時00分まで】

STEP2.対応する行政書士の決定

ご相談いただいた企業・団体等の所在地および相談内容を考慮し、対応する行政書士を選定します。

STEP3.相談対応

対応に当たる行政書士から、相談者に連絡し、面談日時等の調整を行います。

その後、貴社・団体を訪問し、対面相談を行います。

なお、本事業で無料となる相談対応は、初回のみとさせていただきます。

以降のご相談については、サポートセンターにお問い合わせください。

相談内容

  1. 日本人雇用との違い
    • 外国人が日本で働くためには、就労可能なビザ(在留資格)が必要です!
  2. 入管法や在留資格
    • 法律や制度をわかりやすく説明します
  3. 外国人雇用の進め方
    • 募集や雇用の手続と留意点
  4. 労務管理
    • 不法就労などのトラブル防止 ※内容によっては社会保険労務士におつなぎします
  5. その他
    • 行政書士法に定める範囲において相談可能

相談例

  • 外国人雇用ならではの手続きやルールは?
  • 自社で雇うのに必要な在留資格は?
  • 最低賃金が上がったけど、外国人の賃金は?
  • 生活面も支援が必要?
  • 職場環境で気を付けることは?

※内容によっては、他の相談機関等をご案内することがあります。また、この窓口では、外国人材のあっせんや紹介は行っておりませんので、ご了承ください。

サイトマップ | プライバシーポリシー

© 徳島県経営者協会
〒770-0865 徳島市南末広町5番8-8号 徳島経済産業会館(KIZUNAプラザ)3階
TEL: 088-625-7701 FAX: 088-625-7898
TOP